2017年5月よりライザップをスタートしたワタクシ。
当初はベンチプレス40kgもやっとだったのですが・・・
ライザップ歴丸5年を経て!
ベンチプレス100kgを上げられる様になりました!!
ヾ(≧∇≦*)/ ヤッタ~!!!
中年太り対策でライザップに通い始めたモノの、素晴らしいトレーナーさんとの出会いが有り、筋トレの楽しさに目覚めてしまったワタクシ・・・。
ベンチプレス100kgを目標にライザップを続け、筋トレしてきましたが、念願の100kgを上げられる様になり、本当に感無量です。
今回は、ベンチプレス100kg上げられる様になった私が、先日、ふと疑問に感じて試した事をご紹介します。
通常のベンチプレス100kg
通常、ベンチプレス100kgをやろうと思った場合、シャフト(オリンピックバー)が20kgなので、左右にそれぞれ40kgずつのプレートを付けて100kgにします。
IVANKO
ライザップでは、IVANKOというブランドのプレートを使用しています。
左右に40kgのプレート
前述の通り、オリンピックバーが20kgなので、左右に40kgずつのプレートを付けて100kgにする訳ですが、私は20kg、15kg、そして5kgのプレートを付けます。
そして、左右対称というか、内側から順番に重いプレートを付けて行く様に私は習いました。
つまり、オリンピックバーの内側から20kg、15kg、そして5kgの順番でプレートが並んでいる事になります。
先日、ふと思ったのです。
このプレートの並び順を変えたら、重さの感じ方は変わるのかしら?
と言う訳で!実験、検証してみました!!
プレートの並び順を変えてみた
上の画像は、ベンチプレス100kgなのですが、プレートが左右非対称な事、お解り頂けますでしょうか?
左手側は重い順
左手側のプレートは、内側から20kg、15kg、5kgと重い順に付けました。
右手側は軽い順
対して右手側のプレートは、内側から5kg、15kg、20kgと軽い順に付けてみました。
プレートの並び順が異なると、重さに違いを感じるか実験!!
検証結果ですが・・・
100kgは重い!!
上げるだけで精一杯・・・
どちらが重いかなんて感じてる余裕は有りませんでした。。。
プレートの枚数を変えてみた
引き続きベンチプレス100kg検証!
続いては、左右のプレートの枚数を変えてみました。
左手側
左手側は20kgのプレート2枚で40kg。
右手側
右手側に15kg、10kg、5kgを2枚、2.5kgを2枚の計6枚のプレートで40kg
プレートの枚数が異なると、重さに違いを感じるか実験!!
検証結果ですが・・・
100kgは重い!!
100kgは100kgというか・・・
上げるだけで精一杯でした。。。
以上、ベンチプレス100kgチャレンジでした。